2012.02.25
2012.02.20
2012.02.10
2012.02.04
竹取物語(竹刈物語)
昨日・今日の2日間、竹薮で竹刈り。以前、何度か臨時アルバイトした事がある測量会社のお仕事。最近ひざビリウォーキングをしてる佐鳴湖と浜名湖を繋ぐ川の流量調査とか、新しく通す林道の測量助手とか、いつも興味深い仕事のお誘いがある会社。今回は放置竹林の駆逐作業。大きなものは10m以上にもなる竹を鋸で切り倒し、ナタで枝を落とし、3〜4個に短く切る…という作業を朝から夕まで繰り返す。ナカナカ渋いお仕事。今日は社長自らチェーンソーをブン回して切り倒しまくり。膝の具合が心配だったが、帰宅後、意外にも痛みが少ないのが好材料だ。膝より右腕と肩の筋肉痛の方がキツいがまぁこれは想定内。仕事中履いてたトレッキングシューズのソールが剥がれてしまったのも想定内。しばらく履いてなかったし、年期モノ(7年モノ)のラバーソールだし、そうなると思ってた。長い間ありがとう!NIKE TAKAO MID。山歩き復活はまだ先になると思うけど、これを機に新調しようかな…トレッキングシューズ。来週末も行きます、竹取(竹刈)物語。でも、かぐや姫はそこにはいないのだ。
最近のコメント