« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012.02.25

黒い稲妻

Red01


昨日、耐用年数をはるかに越えたおよそ5年間使用のヘルメットに別れを告げ、新ヘルメット購入。相変わらずのジェットヘル。フルフェイスは視界が狭いし、重たいから好きじゃない。今まで白ばっかりだったのだが、今回はつや消し黒をチョイス。ダークな色調の冬ジャケに合わせての選択だが、夏はさぞ暑かろう…と、買ってから気付く。まあ対策はその時にまた考えよう。黒メット購入記念に○Kでブラックサンダーを購入し食す(笑)。今日は雨なので竹刈りは中止の完全オフ。録り溜めしてあったTV番組をまとめて観まくり。写真は黒じゃなくて赤。

| | コメント (2)

2012.02.20

脳内_メモ03

Sora1201


ナメクジ・カメムシ・羽アリ・妖怪・ネジ式ドア鍵・雑木林








先週末の参加で竹取物語も5回目。だいぶ身体も慣れてきたのだが、筋肉痛とはまた違う手の痛みが残るようになった。なんだろう??。ほぼ毎日竹と格闘している現場リーダー的な役割のT君も同じような痛みがあるらしい。ナタを使い続けるからなのだろうか…。因にT君は日本ランキングに名を連ねるプロボクサー。かぐや姫とは出会えないが、凄い人と出会った竹刈りの現場なのであった。雨でなければ今週末も参加予定。

| | コメント (2)

2012.02.10

脳内_メモ02

Hyousiki01


走り回る赤い子供・銀行・寝袋・某俳優・覗き・行列


| | コメント (2)

2012.02.04

竹取物語(竹刈物語)

Bamboo
昨日・今日の2日間、竹薮で竹刈り。以前、何度か臨時アルバイトした事がある測量会社のお仕事。最近ひざビリウォーキングをしてる佐鳴湖と浜名湖を繋ぐ川の流量調査とか、新しく通す林道の測量助手とか、いつも興味深い仕事のお誘いがある会社。今回は放置竹林の駆逐作業。大きなものは10m以上にもなる竹を鋸で切り倒し、ナタで枝を落とし、3〜4個に短く切る…という作業を朝から夕まで繰り返す。ナカナカ渋いお仕事。今日は社長自らチェーンソーをブン回して切り倒しまくり。膝の具合が心配だったが、帰宅後、意外にも痛みが少ないのが好材料だ。膝より右腕と肩の筋肉痛の方がキツいがまぁこれは想定内。仕事中履いてたトレッキングシューズのソールが剥がれてしまったのも想定内。しばらく履いてなかったし、年期モノ(7年モノ)のラバーソールだし、そうなると思ってた。長い間ありがとう!NIKE TAKAO MID。山歩き復活はまだ先になると思うけど、これを機に新調しようかな…トレッキングシューズ。来週末も行きます、竹取(竹刈)物語。でも、かぐや姫はそこにはいないのだ。


| | コメント (2)

2012.02.01

脳内_メモ01

Brain01


木造校舎・壁裏通路・カビの生えたパン・けもの道・洞穴・雨の匂い・農協牛乳・錆びた手すり






夢の断片をメモしてみます


| | コメント (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »