« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009.05.30

onigw0530

Hamanako1


ガガガっしゃんどん!と音が響く。何だ?? ピンポ〜〜ンと隣のおばさんがやってきた。「さっき屋根からカラスが飛び立ったら鬼瓦が外れちゃったわよ〜」・・・と。え?お..オニガワラが外れた??今週の豆まる子ちゃん『ハズレ鬼瓦修理は月曜以降の巻』。のち、クラリス号の軽自動車税を支払う。忘れるとこだったヤバイヤバイ。のちのち、さかいや餅店で醤油ラーメンを食す。浜松ラーメン探訪。のちのちのち、浜名湖半周お散歩ツーリング。オモロイ場所発見。急な腹痛で長居できず。再訪誓う奥浜名湖展望公園


Hamanako2


今回は走行距離も時間も計っておりません♪

| | コメント (0)

2009.05.25

rainy0525

Max


また肩痛再発の気配。ソファーで変な格好で寝ることが多いせいなんだろうか?1週間ほど前から戸袋の際に卵持ちのアシダカグモの姿あり。手のひら大。駆除すべきか否か。アシダカグモって見かけはグロだが俺の大嫌いなゴキブリを捕食してくれる益虫でもあるし・・・と力説しても我が家の多数決だと「駆除」。駆除担当の俺、悩む。とりあえず戸袋外に追い出し殺虫剤をかけたふり。大丈夫、アシダカはキンチョール程度では死なないから。しかも何年前のモノかも判らないキンチョールだし。でもゴメンよ。外では大粒の雨が降り出した。雨音を引き裂く自衛隊ジェットがマジ五月蝿い。


| | コメント (0)

2009.05.21

influ0521

Ucc


インフル報道。やっぱり報道する側がやや冷静じゃないような気がする。あそこで何人ここで何人。マスクが無い!と製造業者まで取材。通常の食品等衛生管理用のマスクの製造・出荷にまで影響大。煽りすぎ。豚インフルマスク騒動。オイルショックのトイレットペーパー騒動(古っ!)。バナナダイエットのバナナ騒動。納豆騒動もメタボ絡みだっけ??こちらも慌てて踊っちゃイカンって事だな。冷静に冷静に。昨日買ったお徳用ソフトさきいか、ちょっと硬いゾ。

| | コメント (0)

2009.05.20

mask0520

Tunnel5


必要ではあると思うが心なしか過剰&偏りも感じなくもないインフル報道によるマスクの売り切れが相次いでいることを考えるとウチの母のマスク買いはある意味ナイスなタイミングだったと感じているここ数日。花粉対策用なので厳密に言うとウイルスの防御はできないのだが着用しないよりはマシだろね。プラシーボ。ってなわけで南アルプス天然水安売り箱買いへGO!窓を開けてると自衛隊ジェットがうるさくてかなわん。


| | コメント (0)

2009.05.15

tunnel0515

Tunnel4


クラリスII号修理完了。今月後半に支給されるであろう定額給付金とほぼ同額の修理代(パーツ代+工賃)が消えていった。およそ9年の付き合いになる我が愛車。まだまだ頑張ってちょ。秋には任意&自賠責の保険ダブル更新だ。ココログの画像投稿に普通のポップアップ画面設定が戻ってきました・・・やっと。

| | コメント (0)

2009.05.11

may11

Bw11


じんわりと汗が滲む一日。PCのファンも忙しく回りはじめる。愛車クラリスII号故障で部品発注。あ〜ハッピーターン喰いはじめたら止まらない・・


| | コメント (2)

2009.05.02

fine0502

Hanakoi2


あったかいあったかい。いい加減ストーブは片付けられるか?g.u.の990円ジーンズを買ってみた。生地の織がザックリしてるが縫製は問題なさそう。1年持てば御の字でしょ…990円だもの。豚インフル報道に煽られたのか、この時期になって母がマスクを大量に買い込んだ。箱入り50枚×大小2サイズ。

| | コメント (0)

2009.05.01

fine0501

Koinobori1


あっぱれあっぱれ


Hanakoi


| | コメント (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »