« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009.03.28

20090328

Yellow4


さみぃ・・デイビス・Jr。寒の戻りの3月最終サタデー。g.u.の安いジーンズを買ってみた。まぁそれなり。値段なりの品質。さあさあ、岡ちゃんJAPANは今からバーレーン戦だ。正直、ピンボケJAPANの南アへの道はまだまだ険しいのよ、ほんとにもう。WBCより盛り上がって...いや、下がってるしw期待せずに観戦しよう。そうしよう。

| | コメント (0)

2009.03.23

20090323

Pink2


夢の中でメチャクチャ興奮している自分がいた。目が覚めた後も心臓がドキドキしていたんだが、肝心の内容が目覚めた途端にスッ飛んでしまい何も覚えていない。興奮が癒えた後、再度寝る。夢の中で何かを食べている。すごく懐かしい感覚。何処かの道を走っている。独りで懸命に走っている。何かに追われているでもなく、特に急いでいるでもなく、走っている。でも目覚めたら何もかもがスッ飛んでいる。覚えてない・・・。ここ2日ほどそんな感じの目覚めだった。

| | コメント (0)

2009.03.18

もろモロ

Pin


「侍日本」はチャンバラコント
「侍ニッポン」は昭和初期の日活映画
「侍ジャパン」は野球(WBC)

スポーツの日本代表チームを「○○ジャパン」って呼ぶのって
何処が発祥なんだ?オフトジャパン('92〜'93サッカー日本代表)あたりなのかな??

| | コメント (0)

2009.03.16

grgr

Bicycle4


毎度ぅおなじみのぅギリギリ確定申告ぅ終了ぅ。あーもう面倒くさい面倒くさい。計算嫌い。柿の種ポリポリ。今日は名刺のデザインをリニューアルした。春から高校生の甥っ子は通学用の自転車を買いに行った。最近の高校生は電子辞書でもOKらしい。まぁそこらへんは学校にもよるんだろうが、ホント便利な世の中になったもんだぁね。英和だの和英だの漢和だの国語だの…あれやこれやが電子辞書1個で済んじゃうんだもん。


| | コメント (2)

2009.03.12

Akikan


最近、晩飯を喰った後に必ずと言っていいほど寝てしまう。襲ってくる睡魔に勝てないのだ。喰って寝て・・喰って寝て・・・これ、相撲取りが太る為にやってる事じゃんww。そりゃメタボ腹になるわけだな。なんとかこの習慣を打破しなければ。


| | コメント (0)

2009.03.09

きせつのもの

Mammy


曇り空にエンジン音を響かせてAWACSが飛んでる。冬期限定商品「みかんのぬくもりマミー」。ターゲットは10代らしいけど・・オッサンお気に入りww販売元は森永・製造は清水の清水乳業。さて、せっせとヤマパン喰って白いおしゃれ小鉢もらおう。春のパンまつり。おう。

| | コメント (2)

2009.03.07

期間

Nabana


「今しばらくお時間をいただければ助かります」から4日経過。はて・・「今しばらく」とはどのくらいなんだろう??それでなくても、もう1ヶ月も待っているんだが…あとどれだけ待てばいいんだ??まったく困ったもんだ。ドリフCMの某家電店・本日の特価品USBメモリー4GB(780円/お一人様2本まで)を2本購入。余計なもの買って肝心のFAX用紙買いわすれた。ボケボケ。夕方より少し頭痛がする。また風邪か!?今日は早く寝るとするか。

| | コメント (0)

2009.03.04

つちのえ さる

Bicycle


亡くなって20年近くになるS川さんが夢の中に現れた。生前と同じ笑顔で。ちょっとビックリした。暖かくなってきたと思ったら、また寒さが戻ってきた。静岡東部は雪で高速道路の交通規制が入ったようだし、静岡市内でも雪が降ったようだ。まだまだ油断できないな。まぁ浜松は雨でしたが…。最近のフェイバリット・ドリンクは「ほっとレモン」。類似品に「はちみつゆず」ってのもあるけど「ほっとレモン」のほうが好き。今、何故か我が家ではソフトいかフライ&さきいかブーム。酒飲みでもないのにねェ。


| | コメント (0)

2009.03.01

MARCH

Museum


3月ですね…3月ですよ。気温も温んできたけど、まだまだ灯油は要る。花粉でグズグズが始まってる人も見られるけど、オイラは取りあえず今年も花粉症デビューは無さそうだ。今のところ。FAX用紙買ってこなきゃ。B4感熱紙ロールね。普通紙FAXはA4に縮小されちゃうからキライ!仕事には使いづらい。


| | コメント (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »