« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008.11.30

いってこい

20062008


手直し2006作品梱包し発送。トコトコテケテケ行ってこい韓国。やってこい師走。今日は朝からキムチ喰ったぞ。風強し。


| | コメント (0)

2008.11.29

それいけ

Kiochiba


昨日とは一転して風も無く穏やかな日。手直し作品も乾いたようでなによりなにより。きょうはながらく待っていたしゃばけ第2弾うそうそ放送日。よしよし。買い物移動途中に脱輪・追突・出合い頭の事故(処理)3連目撃。気をつけよう気をつけよう。


Akaochiba


| | コメント (0)

2008.11.28

やきにく

Akaao


風が強い1日。韓国行きの作品手直しもほぼ終了。あとは乾燥するのを待って梱包しプロデューサーMさん宛に発送するだけ。すべてお任せ。俺は渡航せず。金なしパスポートなし。ナシナシのナシゴレンなのだ。来月は想いを韓国に馳せ焼肉妄想&宝くじ妄想。


| | コメント (0)

2008.11.26

三碧友引かのえ うま

Kusa8


イチゴ大福と伊右衛門と少しばかりの頭痛。
冬用グローブ購入さんきゅっぱ。
値引き品がまだ残ってて良かった良かった。
かのえチャンは元気でやってるのだろうか?

| | コメント (0)

2008.11.25

四緑先勝つちのと み

Sankakuby


バイク冬用グローブ買いたし。金はなし。が、遅れていた仕事ギャラの支払いの確約もあり、とりあえず最悪の事態は免れた模様。エガッタエガッタ。グローブ買おう。冬ジャケは来シーズンまでお預け。年末ジャンボで妄想しよう・・そうしよう。mixiユーザーと共同開発?のミックスフルーツ&カルピスは期待外れ。巨峰カルピスのほうが美味かった。ハッピーターンは喰いだすと止まらなくなる。ミニパックをイッキ喰い。こりゃいかんいかん。

| | コメント (0)

2008.11.22

駅前行列

Pink


駅前にオープンした家電量販店で限定30台オープニング特価の複合プリンターを購入。開店30分前に列に並びどうにか確保。9,980円。1世代前の廉価版型落ち品だが特に問題なし。動作音がウルサイのが難点か。要調整。競争率が高かったのはデジカメだったみたいだ。


| | コメント (0)

2008.11.19

芸術は爆発か?

Orenge


爆発なのか??爆発出来ちゃったら芸術なんてやってないよなぁ…爆発したくても出来ないその悶々とした思いが表現行為に向かわせるんじゃなかろうか?創る事によって自己解放なんかされちゃいない。むしろ抑制するための行為。最近、そう思う。

生涯悶々・・・なのだ。

悶々とし続けるなんて
好きじゃなきゃ出来ないのだ。

| | コメント (0)

2008.11.14

霜降月14

Radio


浜松・平野美術館で松井冬子展を鑑賞。微妙…。ココログ管理画面の勝手な改変(改悪)に辟易し、ブラウザ(Firefox)のプラグインで自己防衛(笑)。あースッキリした。もうniftyの無神経ぶりは重要文化財ものかもしれん。でもとりあえず実害は被ってないし、俺は文句を言いながらトコトン付き合ってやる。ニフティサーブ時代からのユーザーだしな。MUSIC STATIONのタッキーの歌に仰天しSPEEDの劣化に落胆す。

続きを読む "霜降月14"

| | コメント (0)

2008.11.13

霜降月13

Happa


とても重宝していた近場の100均が閉店してしまった。「11月10日で閉店いたしました」の貼り紙1枚で。2週間ほど前に行った時には特に告知など無かったし、いつも通りにアルバイト募集の貼り紙がしてあっただけだと思うんだが…。ちょっぴり不便になった。

| | コメント (0)

2008.11.12

...のこころ

Ashi


野心を持つ(持ち続ける)ことは疲れますよ
まぁ、とっくの昔にそんなもんは無くなりましたが

ほんの少しの欲だけ持って
のんびりと過ごす
なるがママでいいや
のんびり=だらしない.....だけはならないように注意

無欲は無理
仙人には…なれん


| | コメント (0)

2008.11.10

霜降月10

Bus1


日ごとに寒さが増してきます
油断してると腹下します
既に冬の入口は通り過ぎたようです

立冬も過ぎましたもんねェ


Bus2


| | コメント (0)

2008.11.08

渋谷の神話

Shinwa


そうそう・・・
岡本太郎の明日の神話の安住の地は
渋谷マークシティ。
設置工事も着々と進行中。


| | コメント (0)

2008.11.07

24h

Ueno01


東京国立博物館「大琳派展」へ。
06:50浜松発、翌06:15浜松着の突撃鑑賞24h。

前回の俵屋宗達・尾形光琳・酒井抱一の
風神雷神3者揃い踏みに続き
今回は鈴木其一も加えた
4者揃い踏みの超豪華ラインナップを堪能!
その他にも良い作品がタップリの展覧会だった。
満足、マンゾク!

でも・・疲れるわ・・・(笑)

さて、次回の突撃は「妙心寺展」か?


Ueno03


そして所変わって
およそ5年ぶり(それ以上かも...)に訪れた
渋谷「名曲喫茶ライオン」。
店の匂いも
座り心地の悪い椅子も
不味い珈琲も
以前と変わらぬ姿がそこにあった。


Shibuya01


| | コメント (0)

2008.11.05

霜降月05

Gungun


身体に乳酸菌を…

ファンヒーターに灯油を


灯油を…

| | コメント (0)

2008.11.03

ズンドコ車

Seitaka


ズンドンドドーン
ズンドンドドーーン
夜はカーステレオの音量は控えめにしたほうがよろしゅうございます。夜じゃなくても控えめがよろしゅうございます。


| | コメント (0)

2008.11.01

霜降月01

Aeon


扇風機をしまい石油ファンヒーターを出す。
灯油はまだ無い。

| | コメント (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »