« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008.10.31

きょうはハロウィーンなんだな

Mwml


肌寒い1日。くるぶしソックスじゃぁもう寒い。そんな中キハチのソフトクリームは320円と高かったけど美味かった。香料臭くないナチュラルなバニラ味。お上品なお味。結局、携帯端末はヒビだけでなくマイクの不具合も見つかり同等品と交換(修理扱い)と相成った。5000円。高いんだか安いんだか…実は約2年前の購入価格とほぼ同額だったりする(笑)。しかし「防虫剤や芳香剤と一緒にカップヌードルを保管しないで下さい」ってCMは苦しすぎるなぁ。そんな保管のしかたする奴いるのか??カレンダーをよくよく見たら世間様は明日から3連休なんだね。ちょっと出かけたい場所があったんだけど混みそうだからやめておく。


Stlm


| | コメント (0)

2008.10.25

20081025

Rantana


購入後2年弱の携帯電話。送話口のヒビが以前にも増して広がってきた。販売店へのインセンティブ制が廃止されてからは100円だの10円だの1円だのの安売り端末が消え、端末代で何万も取られるから機種変するのも大変。稀に格安売価が付いていても「現品のみ」とか選択肢が無い在庫品がほとんど。2年縛りもついてくるし…。やれやれだ。ワンセグだのお財布ケータイだの着うただの必要ないしなぁ。今の携帯のデザインは気に入ってるし外装交換って手段もあるか?とにかく、なんか身の回りのいろんな物が壊れまくってる。とりあえず'90年製のテレビには2011年まで頑張って欲しいものだ。


| | コメント (0)

2008.10.20

20081020

Kusa


温かい日本茶やら冷たい日本茶やら温かい珈琲やら冷たい巨峰カルピスやらミネラルウォーターやら結構いろいろ飲んだ1日。いつもこんな感じの水分補給。ウエイト調整メニューはとりあえず腹八分目&散歩だな。水分補給だけはいつも通りでよかろう。まぁ無理せずユルく考えよう。


| | コメント (0)

2008.10.19

20081019

Torifun


喉痛・カラスの鳴声・ユニクロCM音楽・夕刊配達の自転車のギィギィブレーキ音・映画「ICHI」のCM・飯の炊ける匂い・電車の音…今日気になったこと


ウエイト調整しなきゃ


| | コメント (0)

2008.10.17

だれ?

Rinpa


2年前の伊藤若冲(江戸絵画)ブーム?の時もそうだったけど、なぜかまたBRUTUSで「琳派」の特集。特集と言ってもそこはBRUTUS、巧みなミーハー解説。賛否(非の方が多いか?)はあるだろうが、これはこれで良しだろう。老いも若きも東博・大琳派展へ…行かねば。ねば。気合い入れて…


Nagare


| | コメント (0)

2008.10.16

領 域

Aka1


猛烈な睡魔が襲ってきて仕事にならん。
眠い・・かなり眠い。
ジーンズのウエストがキツイ。
自分史上初の領域に体重が到達してる。
未体験ゾーンに・・・
キツイ


Aka2


| | コメント (0)

2008.10.15

盤_音/さなぎ

Pupacd


へっさべさ。。へっさべさのCD購入。。。ユキヒロ御大のプロジェクトpupaのアルバム。。。。原田知世も参加。。。。。さなぎ。。。。。。シマッタ!出かけたついでにキハチのソフトクリーム喰ってくるの忘れた。

やっぱり原田のニューアルバムもぉ。。。。。。。


| | コメント (0)

2008.10.13

あらためて

Tori5_2


何を今更なんだけど、やっぱり今年の夏はツクツクボーシの声を聴いてない…少なくとも我が家の周りでは鳴いていなかった。 と。 山に行ってないからヒグラシの声も聴いてない。近所の森にすら行ってない引篭りsummer。。。ふくよかな腹周りが出来上がり。大琳派展行くぞ!


| | コメント (0)

2008.10.12

よびおこす

Mizu


昨日・今日と朝っぱらから打ち上げ花火ドーン。界隈の神社の祭礼の合図だ。地元出身のホヤホヤ大臣が黒塗りのハイヤーでSPを引き連れて来訪し餅を撒いてた…解散総選挙も近いみたいだしね。ご挨拶は大切だわね。浜松には麻生さんも来てたらしい。クラリス号にガソリン補給/リッター155円。スーパーでここ最近のフェイバリットドリンク「巨峰カルピス」購入。これは好き。駐輪場で高校の同級生A君とおよそ20数年ぶりの遭遇。びっくらこいた〜。少し喉が痛い。

| | コメント (0)

2008.10.11

よびさます

Kusane1


Kusane2


ねむい・かゆい
にゃんこ
腹減った・やっぱりねむい
メシを…我にメシを……

スピーカーからはイルカ
次いでフライングキッズ

心地よい


| | コメント (0)

2008.10.10

20081010

Ktmm


Tvrr


Ibkt


10月10日、元・体育の日。今日も今日とて引篭り。曇り。ココログはバージョンアップ後バグってるみたいだし…しばらく更新をさぼってたらバージョンアップという名目で改悪されてた(笑)ココログ開発部は何年経っても相変わらずだね。とりあえずしばらくの間は自分でタグを挿入。それにつけてもR社さんよぉ、Macでフィニッシュデータ作りますって言っておきながら入稿段階でやっぱりWinでした…って何の冗談なんだ??孫請けを舐めるなよ。愚痴の1つや2つ言ったところでバチは当たるまい。もちろん入稿は連休明けじゃい!あー、ほっぺたを蚊に刺された。痒い。

| | コメント (0)

2008.10.05

20081005

Pinj


昨日は日帰りで埼玉川口ART SALADの会場へ。Sさん観にきてくれてありがとね!行きは鈍行帰りはひかり、ひゃぁ〜疲れた。今日観てくれたOさんアリガトー。会えなくて残念。PのMさんスミマセン!本日の搬出はよろしくお願いします。本日は日曜なのに仕事。我が愛本と睨めっこ。合間に昨日Iさんより格安にて譲っていただいた新品デジイチNikonD40をイジる。ヤバイ・・廉価版とはいえ1眼は1眼、やっぱり写りが違う。いろんな意味で"写りすぎる"ぞ。いい加減な乱写ブログには諸刃の剣か!?(笑)こりゃいろんな意味で精進しなきゃだわ。精進photo第一弾はいつも通りの引篭り机上photoとはこれ如何に!?いいのだ。これでいいのだ。カメラが変わっても豆乱写は豆乱写。乱写の道はカメラを構えても気持ちは構えないことにあり。Tropicana甘熟パインはイマイチ。巨峰カルピスは美味。しかしハッスル(プロレス)の馬鹿さ加減は突き抜けてるなぁ・・・


Pinj2


| | コメント (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »