« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008.01.28

ぽちっとな…

Maru



書店を回ったがお目当ての本が無く
久々にAmazonでポチッと購入
物置整理は本日休止
夕方ウチに来るはずだった石屋のKさん来ず
ぬほほ...

外では雨が降りはじめてますん

すん


| | コメント (0)

2008.01.27

萌月(もゆつき)

Bench6


どうも腹具合が好ましくないここ数日。風邪という訳ではないのだが…歳なんかねぇ。ビオフェルミンなんぞを飲んでみる。腸内ビフィズス菌は活性化するのか?物置の整理整頓でほぼ1日費やすも終わらず。というか、途中で作業に飽きたので中断した。台所から餃子を焼く匂いが漂ってくる。机の前ではこれからしばらく新しいアプリケーションの操作習得にチャレンジなのだ。


| | コメント (0)

2008.01.17

つっぱしれつっぱしれ

Boufurin


イマイチ魅かれるプログラムが無いと言ったテレビっ爺であったが、今クールのCXは走ってるかも…って。個人的に全くノーマーク&期待ナシだった「あしたの喜多善男」&「鹿男あをによし」が意外や意外面白い。この2作は視聴決定。「鞍馬天狗」はとりあえず録画しといたのでゆっくり見るとしよう。でも、善男も鹿男も視聴率は悪いんだろうなぁ…おそらく。でも打ち切りしないでね!そんでもって最近はコッテリ濃厚な豚骨ラーメン喰いたくてしかたない。探そ探そ。テレビっ爺も自転車走り再開しないと腹周りがヤヴァイな。走れ走れ。

| | コメント (0)

2008.01.15

めだま

Manto


年替わりドラマ改編期?イマイチ魅かれるプログラムが無いのでテレビっ子ならぬテレビっ爺としては淋しい…某・有料放送局の「鞍馬天狗」に密かな期待。永遠のマンネリ「水戸黄門」は風車の弥七(二代目)の扱いがあまりに雑なので大いに不満。ノーマークだった火曜夜「あしたの喜多善男」はナカナカの佳作。アニメ「ヤッターマン」はスルー。その他諸々の新番組も、たぶんスルー。「墓場鬼太郎」の静岡での放送は無くほんとにガッカリ。これもDVD化を待つとするか…。今日も自衛隊機がゴーゴー飛んでいる。KFC粗びき黒胡椒チキンが結構辛くて頭頂部が汗だくになった。最近、辛いものを食べると、真っ赤な顔してクビから上で大発汗なのだ。特に唐辛子系は顕著。カプサイシンカプサイシンホットホット。


| | コメント (0)

2008.01.10

角ゴはあるか?あるのんか??.......ない。

Sanaru01


クラリス2に乗って日本イチきちゃない湖の周りをくるりと散歩したのは昨日。今日は突発応援測量助手で携帯の電波の通じない山の中。林道をズンズン進んだ先にぽつりと建っていた家。一般的なイメージで言うところの人里まで車で30分くらいか?聞くところによると住人のいない空き家だそうな…住んでみたい住んでみたい。でも覚悟は30%ぐらいしかない冷やかし脳内妄想。ああ、山歩きしたい歩きたい。仕事じゃなく歩きたい。静岡の山は全然知らないし資料もない。長谷川穂積選手タイトル防衛おめでとう!墓場鬼太郎の静岡での視聴は無理っぽくてガックリ…


Sanaru02

| | コメント (0)

2008.01.07

超_人

Gaitou2


ふむむ
へさべさのブログ更新
ことしもよろしくです

今夜のNHKスペシャルは
必見!
超人夫婦のドキュメント

マジ凄いっす

| | コメント (3)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »