« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006.07.31

Aohashira


さりげなく梅雨明けね〜

って今日、
歯の詰め物がとれた。
どうやら、外れてしまった詰め物は
ゴックンしてしまった模様。

しばらく歯医者通いかよ〜(涙)

しかも、かかりつけの歯医者、完全予約制なんだが
夏休みだから(?)今週は予約が一杯。


鬱だ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.30

旭川_帰還

Asahiyama_zoo_01


虫工作教室も無事終わり、帰りの飛行機まで微妙に空いた時間のなか
「取りあえず話(BLOG?)のタネに…」って事で、正味30分ちょっと
動物3種(ペンギン・アザラシ・ホッキョクグマ)という、ホントに
タネ(ゴマ程度)のような旭山動物園巡り。
うち、目玉展示鑑賞は、
ペンギン_断念(水中廊下?)
アザラシ_OK(チューブ/マリンウェイ)
ホッキョクグマ_熊が無視で空振り(覗きカプセル)

オランウータン館(ウータン空中歩き)には向かうことも無く、時間切れ断念。

んで、バス〜旭川駅前〜旭川ラーメン〜旭川駅・お土産(自分のナ)
〜バス〜空港〜帰宅


Asahiyama_zoo_02


疲労



続きを読む "旭川_帰還"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

in旭川_02

in旭川_02

旭川は晴天ナリ
&涼しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.29

in旭川_01

in旭川_01

本日、旭川は花火大会でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブーン工作



と いうわけで


Mushi


明日「夏休み体験教室」なる某・百貨店のイベントで
こんなもの↑を作る指導をするために、これから旭川へ。
まぁ「指導」と言っても、ざっと説明して、材料を与え、
あとは作らせるだけですが。

何故か旭川・・・

⊂二二二(^ω^)二二二⊃ ブーン

      ぶ〜ん    ぶ〜ん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.28

moisture

Icyou


湿気

いや

潤い


か?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.27

Semi02


蝉が鳴き始めましたぜ


Semi01


蝉が

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.26

Akakaidan


晴れたら晴れたであっちいなあ やっぱり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.25

0725

Kouen1

Kouen2


晴れはしないが雨も降らず
涼しかったからいいや

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.24

梅雨明けまだぁ?? その2

Awadachi


洗濯物が山盛りだよ
はやく明けてよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.23

発注

Ishigaki


バイク屋さんで部品手配してもらいましたわよ
いやはや・・・懐が痛いですわよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.22

梅雨明けまだぁ??

Kaeru2


そろそろバイクのメンテ頼まなきゃ
だわ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.21

待たれい!



何用かな??


Kousaku


ジブリも必死だなぁ・・・
早くもハウルを出してきた。
ゲド戦記がコケたら痛いもんな。




で、ワシは明日から工作じゃ。
必死に工作じゃ。
チョッキン・ポッキン・ペッタン。


じゃ。

| | コメント (2)

2006.07.20

(>_< ;)

Rain5


ダカラ だから ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.19

(>_<)

Hyoushiki


どうにかこうにかなんとかでーたげはーん
チェケラッチョ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.18

終盤

Rain4


連日の雨は梅雨の最後っ屁か

最後っ屁

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.17

どたばた

Happa


なんだか

嫌な予感…




いーかげんに ポン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.16

Tsunan


帰ってまいりますた。
新潟は今日も気合いの雨降り。

津南のキャンプ場には、雨中キャンプを楽しむ
筋金入り(?)のキャンパーたちが結構居ました。

必要最低限の整備がされただけの、
自然を満喫できる良い(好きな)キャンプ場でした。
まぁ、あくまでも、私はキャンプで行った訳では
ありませんでしたが…


今度はテントを持ってバイクでバビューンとね。
バビューンと。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.07.15

ニーガタ

ニーガタ

本日は、在・新潟
新潟・津南のキャンプ場に行くも
キャンプせず…
クラフトアートの素材集め。
明日は鋸引きなり♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.14

熔ける

Shadow3


酷暑・・・


チーズトースト喰ったら
とろけるチーズで上顎を火傷・・・


いろいろと アツイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.13

ついでに

ついでに


メンテ明け
モブログ投稿テスト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無事?

Block_1


メンテナンスも無事に終了・・・みたい。

俺の足も、無事に腫れが引いてきた・・・みたい。
(一部紫色のアザあり)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.11

1.3

Kanahebi


決勝で狂犬ガットゥーゾに削られたゼ!


・・・嘘

ボケボケしてたら、足を強打した。
スネのあたりが通常の1.3倍…(ノД`)
強制冷却中。






ってなわけで、「メンテナンス」であります。

今回は「11日14:00〜13日14:00」までの48時間の大手術です。

その間は、記事の更新・コメント・TBができなくなります。
故に、12日の記事投稿はお休みとさせていただきます。

ココログって、メンテが入ったあとに「必ず」といっていいほど
トラブルが起きるんだけど・・・

史上最大のメンテナンス(?)が
史上最大のトラブルを起こさないことを祈りましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.10

W.C.G

Italy


拮抗した決勝はPK戦で決着。
イタリア優勝かぁ。
ま、前評判が低かったフランスも、ここまでよくやったよ。


しかし、ジダンのおっさん、現役最後の舞台で退場って・・・
何があった(何を言われた)か知らんが、
頭突きはイカンだろ、頭突きは。
しかもプレーに全く関係ないとこで。

最後の最後に、してはいけない行為をしてしまったぁね。

| | コメント (0)

2006.07.09

3

Grass2


3位決定戦見逃した。

目覚ましかけといたのに・・・爆睡スルー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.08

ミタカ

Kanban


駅前パチ屋の看板もイカしてたぬ >三鷹

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.07

打ち合わせ と ヤジュウロウ



池袋でサマージャンボリー 他の打ち合わせ。
今年の夏は・・・がんばるおー。




その後、三鷹市美術ギャラリーへ「高島野十郎 展」を観に。


Yajyuro01


今年に入って初めて知って、気になっていた画家の作品を
生で観て唖然。

彼の描く風景には、心地よい空気感があるんだけど、音が無い。
草木・川・海・雨…目の前に描かれている風景から感じられる
であろう「音」が、全く感じられない。
物理的には、まず体験することのないであろう絶対静寂が
そこにあった。(もちろん僕の脳内での事ね...)

すごく不思議な絵だった。
本当に無音無反響の部屋で、彼の絵をじっと観ていたら
どんな感じなんだろう?と思った。

もう、心をガッと鷲掴みにされましたよ鷲掴み。
そんなに激しい絵じゃないのに・・

いい画家と出会えたことに 感謝。


Yajyuro02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.06

悪と禿 ?

Hage


ちょいワル親爺 vs ハゲ

0:1でハゲの勝ち。




決勝はお洒落さん同士の対決やん


俺はハゲを応援するぞ!

仲間だから・・・

| | コメント (2)

2006.07.05

いろいろな

Subway3


北の方からはミサイルが飛んできたり
南の方からは台風が飛んできたり

チカチカ ゴー ゴー ゴー 




今月末

旭川に向けて飛ぶかも
バイクで行くほど時間ないから


いい歳して初飛行だったりするのだ…実は

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.04

解禁

Hana1


冷房解禁ス

とりあえずは28℃ドライ運転

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.03

ポチッ

Mica_b


サディスティック・ミカ・バンド/タイムマシンにおねがい (06 version)

iTMSでダウンロード購入。

普段、iTMSでは無料ダウンロードできる新人の曲しか入手してないんだけど、
この曲については迷わずに「ぽちっ!」としちゃいました。

200円。

1曲200円を安いとみるか、高いとみるか・・・
iTMSの場合、フルアルバムを丸々ダウンロードすると1500〜2000円。
もちろん、1曲150〜200円で聴きたい曲だけをチョイスして買うことも
可能なシステムになってる。
CDショップでCDとして購入すると、国内版アルバムはおよそ3000円前後。
CDプレスやパッケージ制作のコストを上乗せしての価格なんだろうけど、
やっぱり高いよなぁ。
それにアルバム中から好きなのを"1曲だけ"買う事なんんて、
もちろんできないし・・・

個人的には、大好きな曲(アルバKム)は「CDとして持っていたい派」
なんだけどね、俺は。

要は使い分けだな、使い分け。


続きを読む "ポチッ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.07.02

sweat

Tension2


イングランドvsポルトガル戦を見おわり、
「さて、次はブラジルvsフランスだぜ!」と気合いを
入れたにもかかわらず、試合開始までの待ち時間の間に
TVの前で爆睡してましたわ…点けっぱなしで。

汗だくで目が覚めたのは午前7時過ぎ・・・ (´д`)=З




当然「へぇ ? ブラジル負けたのか???」という
結果のみの情報が先に・・・ (´д`)=З=З

| | コメント (0)

2006.07.01

good bye

Vino


ここ2年くらいは、たまにエンジンをかけるくらいで
ほとんど乗っていなかった50ccスクーター。

「クラリス号(初代)」
新車で買って8年間、23000kmのつき合いだった…

本日朝、回収業者のおじさんに引き取られて行きました。
どうやら、東南アジア方面で第二の人生を送ることになっ
ているようです。

Good Bye クラリス、アリガトウ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »