« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006.02.28

日替わり

kurukuru


雨降ったり晴れたり曇ったり雨降ったり晴れたり
曇ったり寒かったり暖かかったりかわりばんこか
わりばんこでハッと気がつけば2月も終わりだね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.27

root

nekko


根   源   基   根本

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.26

rainy day

hone


また今日も1日雨かよ…






そんな今日の1曲

たどりついたらいつも雨ふり:モップス/1972

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.25

surprise

yuuyake225


New サディスティック・ミカ・バンド
木村カエラが想像以上にフィットしていたのでビックリ。
ええ感じやないかぁ〜。




そろそろ制作もフィニッシュへ持っていこう。
まぁまぁええ感じやないかぁ〜・・・って思えるところまで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.24

70点

kumorizora224


本日は1日中天気悪し。
寒さも逆戻りした感じ。

家に籠ってPC仕事&グループ展の作品制作に勤しむ。




作品もなんとか形になってきた…
ってゆーか、形にした。

焦点が定まらないずいぶんモヤッとした作品だ。

小躍りする程の会心の出来じゃあないけど、
でもまぁこれが現在の自分。
それはキッチリと表れている。

こんなもん
こんなもん




まだまだ、いろいろ考えなきゃ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.02.23

dream


毎日夢を見る
新・旧
現実・非現実
いろんな人や場所が
次々とスライドショーのように出てくる
あのバイク屋もまた出てきた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.22

count down

kanaami


なんだか
ちょっと
ドキドキ
してきた

ポン!






あ、風邪のせいではなくって…ね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.21

やはり気合いなのだよ

rakugaki


風邪薬服用2日目
扁桃腺痛み&腫れ改善

やはり気合いなのです。

かね?




とりあえず、医者に行く必要がなくなった。
良かった良かった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.02.20

気合いなのだよ

yazirusi4


本年初風邪薬服用

とにかく気合いなのだ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.02.19

yazirusi3


久々に1時間ほど自転車で走った
気持ちよかったけど足が痛くなった…情けなし

下痢がおさまったと思ったら扁桃腺が疼き出した
やはり風邪だったようだ…


とにかく気合い!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.18

shitagaki


君はいつも下描きやらドローイングやらエスキース
やらその類いのものを一切描かないでぶっつけ本番
でやるからぐちゃぐちゃになるのだよワトソンくん


すっテケてぇーな悪癖




嗚呼

今日もまだ腹具合悪し…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.17

ooinuza


天気悪し

腹具合も悪し

「時効警察」はユルユル

お腹もゆるゆる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.16

さてこそ

satekoso1

satekoso2


                  さてこそ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.15

あとすこし



bairin


今日は窓を開け放ってPC仕事。
キャンキャン吼える犬や低空飛行のヘリの爆音が
耳障りだったが、気持ちのいい日だった。

日が落ちるとさすがにまだ寒いケド・・

梅林の梅もあと1週間程度で満開って感じかな?


bairin3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.14

star II

seiza


地上の星座


の ような

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.13

たしかめてみる

builsky


散らばった

様々な想いを


tenbou


掘り起こして

拾い集めて

確かめてみる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.12

そこにない

jinro


夢の中だけに存在する
現実には在るはずのないバイク屋

二度目の訪問

駐輪場にバイクを停め
店には入らずに周りの風景を眺める


見た事あるようなないような

どこの風景なんだろうか?


空はどこまでも青かった


帰路
豆腐を買う

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.11

夜帰2

200602112300.jpg


ねっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夜帰

ゆらゆらガタゴト


200602112303.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.10

moon

moon0210


月に願いを


moon02102


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.02.09

ダイヤ〜

diamonds


一億マグロ生姜焼きギザウマス!!!
マスターの話オモシロスよ〜 (しょこたん☆ぶろぐ風に...)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.08

star

planetarium01


ふと思いついて、
川崎市青少年科学館のプラネタリウムへ。
最近、某・コーヒーのCMにも出ている大平貴之氏開発の
「メガスターII Phoenix」での投影は絶品。
普通(?)の投影機と解像度が違います。
入場時に双眼鏡を貸してくれますからネ。
つまり、肉眼では見えない星まで再現してるっちゅーことですわ。

シビレました。


入館料200円だし、平日は空いてるし、もう良い事ずくめ。


planetarium02


バージョンアップ版の「MEGASTAR-II cosmos」は
お台場にあるのかぁ。

そうかぁ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.02.07

雨天

rain02


まだまだ  さみいね。




ま、鼻歌でも唄いながら歩きましょうや

Singin' in the Rain ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.06

これから

moon_0204
moon0204


暦の上では立春も過ぎたわけで
少しずつ暖かくなっていくですか?
どーですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.05

sun

taiyo




沈 ま ぬ 太 陽 さ ん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.04

6

roppongi06
roppongi04


六本木


roppongi05
roppongi03


純情派




は?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.03

現実



非現実


yozora


非日常 と 日常

現実 ≠ 理想


kagedenchu


福は内 鬼も内


ハラヘッタ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.02.02

歌劇

ooimachi


今日は、友人のゴスペル組長のお誘いで、
ミュージカル「わが歌ブギウギ〜笠置シヅ子物語〜」 を鑑賞。(御招待でやんす)

1曲唄うごとに拍手が起きるという、ちょっと不思議な雰囲気でした。

宝塚テイスト??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.01

描2



とりあえず     原点


salad1


salad2




今日は飽和状態。。。

ここまで

| | コメント (0) | トラックバック (0)



やっと         手が

start01


動き始めた 


1ヵ月後のグループ展
間に合うのか??

しかし怠けすぎた

ちっこいの2点・・・出来るのか?????






けつカッチン

続きを読む "描"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »