« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

2005.04.30

境界

sentaku2

歩いていても汗ばんでくる陽気。
そろそろ「暖かい」と「暑い」の境目に来ているようだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.04.29

kissaten

チェーン店なんですけどね、やけに騒がしい喫茶店でした。

昼時だと、どこでもそんなもんなのかな・・・?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.28

路地

rozi

長く住んでいる土地でも
使った事のない道の方が圧倒的に多いんだよね…

続きを読む "路地"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.27

緑萌える

midori3

生 命 の 色

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.26

post

アカ・アカ・ミドリ・アカ・ミドリ・・・


今の時期に赤くなってる葉っぱって....なんだろ?

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005.04.25

泳ぐ

koinobori

昨日、陣馬山から下山した時に、陣場自然公園センター前で見た鯉のぼり。
屋根より高くダイナミックです。

神奈川では「泳げ鯉のぼり相模川」が有名(?)
川をまたいでおよそ1200の鯉のぼりが泳ぐ姿は、これもまたダイナミックです。
こういうの、結構好きなんです。

続きを読む "泳ぐ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.24

山行/帰宅

takao03

無事帰ってまいりました。
帰宅後、速攻で風呂 → 風呂上がり、足にバンテリン塗りたくり → 食事…
やっと落ち着き、柿ピー食べながらBLOGのチェックをしております。

高尾山〜陣馬山縦走は、道もよくアッップダウンもキツくないので
楽は楽なんですが、やっぱりガッツリと歩くので、それなりに疲れます。
下山時は、懸念していた膝痛が出て来てスローダウンしたしねェ。
やっぱり膝周辺の筋力をつけなければいけません。
自転車でも買おうかな…

続きを読む "山行/帰宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山行06

山行06

13:50陣馬山に到着
パオーン…
じゃなくて
ヒヒーン!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山行05

山行05

明王峠到着
小休止。
コメントありがとうございます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

山行04

山行04

11:08
景信山に到着。
目標タイムクリア(^^)
ここで大休止。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山行03

山行03

小仏城山山頂に到着

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山行02

山行02

高尾山頂到着

| | コメント (3) | トラックバック (0)

山行01

わかる人にしかわからない話。

先程、八王子駅で画家のタチ氏と遭遇。
彼はマラソン大会、ワシ山歩き。頑張りませう。
これ、わかる人にしかわからない話・・・
では、琵琶滝コースで出発です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

刺激

photo/2004.10
takao01

昨日の富士山に刺激され、本日は今年二回目の山行に行ってきます。
1月以来久々の歩き。
東京/高尾山→陣馬山をサックリ・ガッツリと縦走して来ます。

携帯の電波状況が良好なら、各山頂より随時更新してみます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.23

photo/2005.0423/05:57
fuzisan

きわめて単純ですが
朝、富士山が見えると嬉しくなります。

続きを読む "朝"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.04.22

独占

super

24時間営業の巨大スーパー。
早朝に利用すると、混雑も無くゆったりとした気分で買い物が出来る。


広大な売り場を独り占めしたようで気持ちがいいゾ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.21

蒲公英

tampopo

あちこちで見るけど、ほとんどが西洋タンポポ…
日本タンポポって自生してるんだろうか?

今後、見かけたら注意して観察してみようと思う。

続きを読む "蒲公英"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.20

過ぎたるは猶及ばざるが如し....か?

kanni

一日中雨だなぁ・・・
ナドと考えながら、柿ピーと日本茶。



ちょっと喰い過ぎました   ( ̄┓ ̄)ゲフッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.19

紛失

sagashimono

某・家電量販店のポイントカードを無くした。
プールポイントはせいぜい700〜800円分程度だったので、まぁあきらめ…



やっぱり微妙に悔しいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.18

midori

サクラ色の次はミドリ色ですヨ。

新緑が眩しい季節ですヨ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.17

格闘

owaranai

昨日の鰯フィギュアとの格闘に続き
今日はたっぷり溜まった洗濯物と格闘中。

あと2時間はかかりそうだ・・・

昨日一緒だった「奇才」氏は今日も鰯と格闘の予定。
ガムバツテクダサイ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.04.16

iwashi

今日は、午前から新江ノ島水族館で
「奇才ジオラマ作家・みぞぐちカツ」氏の
鰯フィギュアを使ったジオラマ作品の制作を手伝い。

二人で黙々と21:00まで鰯フィギュアと格闘。

集中しすぎて疲労困パイ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.15

記憶

photo/1980
antenna

休みの 朝には アンテナを 磨こう・・・


このフレーズだけが記憶の中にある。
メロディーも何となく覚えている。
過激の「か」の字も無い、ほんわかした唄…

20数年前、どこかのライブハウスで聴いた
たぶん当時のインディーズバンドだったと思うのだが、
バンド名が思い出せない。


うがぁ・・ううう・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.14

エネルギー

photo/2004.04
sekirousan

そろそろ
山の"チカラ"を
分けてもらいに
行かなければ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.13

今日も雨

昨日に続いて今日も雨。
雨の日には雨の日の良さもある...と思いつつも
やはり青空が恋しいのですよ。

それに、なんだかうすら寒いし。
逆戻りだぁね。

今朝はファンヒーター使ってますよ・・・

桜吹雪に浮かれて、ヒーター片付けなくてよかった!

aozora0413

ということで、青空の写真。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.12

迷惑メール

meiwaku


今月しょっぱなに架空請求メールが来たのをきっかけに、

プロバイダのフィルタリングサービスを設定してみた。

とにかく援交エロメールが圧倒的に多い某・大手フリーメールの

ドメインはメーラーの設定で受信拒否にしているんだけど、その他の不特定の

ドメインからの迷惑メールは普通に受信してしまっていたのでね..。

設定当初は全くの役立たずで、迷惑メールではない、金を払って定期購読

しているメールマガジンまでビシバシ弾いていたんだけど、根気よく学習

させる事により、徐々に効果が出て来たようです。

10日間で迷惑メール14通を弾き、スルーが5通。

弾いてはいけないものを弾いたのが2通。



まぁ、こんなもんでしょうかね。

弾くべきものは弾くように学習させ、また、その逆も学習させて

どんどん賢くなってもらいましょう。









あ、なんか昨日と同じような写真だ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.11

残念

yadatenosugi

うっぐぅ〜
昨日は新聞のTV欄、ノーチェックだった・・・
情熱大陸 見逃した。

続きを読む "残念"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.10

夕焼け

yuuyake2

近所の川っぺりをブラブラと散歩。
土手の桜も、朝からの強風で散りはじめていました。


しかし、発電機・プロパンガス持参の花見客には恐れ入りました。

続きを読む "夕焼け"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

睡眠

bakusui


なんか久々に爆睡したデスよ。

13時間ノンストップ(目覚め無し)。

外は風が強いけど、夕方ちょっと散歩に出てみよう。







って、気分よくUPしようとしたらエラー出まくりですよ・・ココログさん。

>エラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に

>原因があると思われます。ココログ管理画面トップへ戻ってください。

あのォ〜、原因はそちらのプログラムにあるんでしょ!?

何の為のメンテ&リニューアルだったんですかねェ・・・

余計な機能付けなくていいから、安定させてください。

切に望みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.09

チョコだらけ

karasu2

ここ数日、チョコばっかり食べてます。

オマケ目当てのチョコQ 大人買い。
しかし、今回のシリーズ はフィギュアの出来がイマイチ。
造形もキャラ(動物)選定もちょっと面白みに欠けてます。
期待していた「テナガエビ」はペケ!

個人的にはカラスとセミの幼虫がお気に入り。
コンプリートする気もないので、もう打ち止めです。

続きを読む "チョコだらけ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.08

uzu

実は、洗濯機がグルグルと回ってるのを見ているのが好きだったりします。

でも、全自動洗濯機は蓋を閉めておかないと途中で止まってしまいます。

渦は二槽式洗濯機の方がキレイだと思います。
二槽式洗濯機は洗濯物が絡まってパズルみたいになります。

それはそれで楽しいのですが・・・

 


やっぱり、全自動の方が楽です。(特に冬は...)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.07

タイミング

hanagumori

今朝は昨日とはうってかわって曇り空です。
花曇りってやつでしょうか・・・?
 

と、朝8時頃にBLOGを更新しようとしたら繋がらない。
7:00〜13:00まではメンテナンスのため、閲覧のみ可能とのアナウンスがありました。

13:00過ぎにアクセスするも、メンテナンス15:00まで延長。

なんか色々と付加機能が付いたみたいだけど、相変わらずMacは蚊帳の外っぽいし。
OS 10.3.8 Safariはもとより、IE5.2.3でも新機能ダメですわ。
Firefoxのみ対応って何だよ、全く。



んでもって、その間、強い風がビュービュー吹いて雲を吹き飛ばし、
すっかり晴れましたとさ。
タイムリーな写真をUPしようと思ってたんですが、2回も出ばなをくじかれたのでね…


やめました。


(悔しいからFirefox使ってリッチテキスト修整してやったゾ!)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.06

晴天

sentaku

さて、気合いを入れて洗濯するべ。

シャラポワ!!

???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.05

ダルダル

darudaruphoto/1992

春眠暁を覚えず

なんだか、いくら寝ても眠い。

だるい。

体が重い。

春だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.04

場所

niwakoya

先週土曜日、
調布市の住宅地にある「niwa-coya」というギャラリースペースへ行った。
このスペースは、オーナーの自宅に併設(というか直結)された
オーナー手作りの「小屋」ギャラリーで、小さいけどとてもいい感じのスペース。

なんか魔法使いの家みたいだった。
人を楽しく・気持ち良くする魔法使いの・・・



うん、久々に創作意欲をかき立てられたな。
居心地の良い、かつ、刺激的な場所だった。


こういった刺激は、今、僕にとってはとても大切なんだ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.04.03

春のボヤキ3

syutyu

ぼやいてばかりいないで
集中しろ、集中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.02

春のボヤキ2

punc

早朝、バイクで走行中に違和感。

朝っぱらからパンクですよ、パンク。

朝っぱらから修理ですよ、修理。

チューブレスタイヤなんで、パンク修理は簡単デス。



で・・・

続きを読む "春のボヤキ2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.01

春のボヤキ

yakei323

ここ最近の迷惑メールの多さに、いささかうんざりしている。

今日なんかもう傑作ですよ。

続きを読む "春のボヤキ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »