« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »
ちょっと喉が痛くなって来たぞ。(特に寝起き)
空気も乾燥してるからな。
春風邪状態微妙なり・・・
気合いで治す!
シャラポワ!!
???
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.31 07:33 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さてさて、また写真の差し替えデスわよ。 今日も、せっせとSCAN&レイアウト。 やりますよォ〜、ガンガン。 下請けレイアウト屋は文句言わずにやりますよォ〜。
でも、きっちりと手間数分だけの請求はしますからネ!
おまけに、この期に及んで風邪ひいたっぽい・・・ 春風邪だ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.30 10:07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
何日か前、ジュース類はあまり飲まないと書きましたが、 スポーツドリンク・お茶類はよく飲みます。
スポドリ飲んでると、お通じが良くなります。
あと、オロナミンCを頂点とした(?) 似非スタミナドリンクには惹かれてしまいます。 みんな同じような味で、当たり外れが少ないです。
子供の頃、家では「お米屋さんのプラッシー」をよく飲んでいました。 外で遊んでる時は、 駄菓子屋で売ってる「ラムネ」「みかん水」「チェリオ」がお気に入りでした。
今もあるんでしょうかね・・・?
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.29 07:31 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
昨日散歩した「三ツ池公園」、 そこそこ有名な桜の名所だとは思っていたんだが、 「日本の桜名所100選」に選ばれている場所だそうな。
「100選」ってのが、微妙ではあるけど。
そう言えば、ここ2〜3年この時期に桜フレーバーの紅茶を買っていた 近くの紅茶屋さんが無くなっちゃったんだよなぁ・・・
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.28 09:11 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「大寒桜(おおかんざくら)」
バイクでふらりと出かけようと思ったのだが、 ちょっと走った所で車の多さにめげてUターン。 近場にある三ツ池公園という大きな公園で 小一時間ほどひなたぼっこ・・・
早咲きの桜はもう咲いていました。
続きを読む "もう一息"
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.27 16:56 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
何故か、自分がサッカー日本代表の一員として 試合をしている夢を見て目が覚めた。
眠れないので、BLOG更新とmp3ライブラリのデータ追加作業。
1000曲突破しますた。
さて、今からもう一回寝ます・・・
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.27 04:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
photo/1992 朝っぱらから、すき家でニンニク豚丼を食す。
今日の俺には近寄らない方がいいゼ!! ムッハー (#゚∀゚)=3
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.26 07:26 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
昨晩の月。 18:30頃はこんなに天気がよかったのに、 1時間後には、風が出てきて雨が降ってきた。
でも、今朝はいい天気!
週末晴れたら、久々にバイクで何処かに出かけようかな。 でも、1月の山行以来、山にも登ってないからなぁ…山にするか!? あ、今年は杉花粉の当たり年らしいから、暫く近づかない方がいいのか? 花粉症ではないんだけど。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.25 07:01 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
photo/1992 なんだか今日は一日ダレ気味でした・・・
ってUPしてたら、雨降ってきた。 さっきまで月が出てたのに。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.24 19:46 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
cafeで一服後に帰宅。
いつもほとんどバイクで移動しているので、 たまに電車移動すると、ちょっと新鮮な感じがしてイイ!
ってなことを思っていたら、切符を落とした。
やっぱりダメな日は最後までダメだな。 やれやれ…ヽ(´ー`)ノ
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.23 20:28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
余裕ブッこいてたら、忘れ物して自宅→仕事相手先を二往復サぁ。 やっとcafeで一服… (携帯よりUP)
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.23 18:33 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
obje & photo/1980 雨 風もあり うすら寒い一日
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.22 18:28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ノラ君、気持ち良さそうに昼寝をしてました。 彼らは日なたぼっこのスペシャリストです。
はやく青空の下で日なたぼっこしながらウトウトしたいです。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.21 14:06 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
夕方の青い空に月が見えました。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.20 17:52 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ワタクシ、元々近視で、しかも左右の視力が極端に違うんです。 故に眼鏡のレンズも左右の度数が極端に違うんです。 だから、眼精疲労から来る肩こり等は日常茶飯事な訳なのです。
続きを読む "リニューアル"
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.19 08:11 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
photo/1995 3/9に出したレイアウトデータの校正が出た。 やたら時間がかかっていたので覚悟はしていたが、 使用写真の半分以上が差し替え&レイアウト変更。 先方の希望通りキッチリ仕上げて出したのにねェ・・・
まぁ、毎度の事です。 ヽ(´ー`)ノ 下請けレイアウト屋は文句は言いまへんでェ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.18 15:51 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
うがい&手洗いは実践していたのだが、 ちょいと気を緩めたら風邪をひいたみたいだ。
ま、気合いで治る程度なんだけどね…
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.17 17:02 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
photo/1979 PCジュークボックス化計画、 本日は昭和の歌謡曲を中心にザックリと40曲ほど・・・ 水原弘なんて、超・渋いぞ〜
mp3データは遂に950曲over。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.16 15:12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
photo/1992 真夜中の脳内ループ曲 Part.3
1. 接吻(ORIGINAL LOVE) 2. ひまわり娘(伊藤咲子) 3. ロンドン急行(井上陽水)
田島貴男...強し。
「ロンドン急行」は、かまやつひろし も唄っています。 あと、確か'70年代に、アイドルっぽい男3人組ユニットが唄っていた という記憶があるのだが、なんというグループだったかが思い出せない。
んで、ちょっくらネット検索してみたら出て来た。
「アンデルセン」
覚えているような、いないような・・・
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.15 06:38 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
photo/1992 元々、コーラ・ジュース類はあまり飲まないのだが、 時々ふと飲みたくなって購入する場合、 近頃はコカコーラよりもペプシコーラの方を選ぶ事が多い。
商品そのものの味が変わった事もあるのだろうけど、 自分自身の嗜好も変わってきているのは確かだ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.14 09:16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「立ち止まるな 振り向くな あなた...」 って歌詞の歌があった。 たしか沢田研二の歌だったかな?
僕は、立ち止まりもするし、振り向きもする。
過去にあった良い事悪い事、 そのすべてが今の自分を作り上げているから。
今の自分が好きだから。
これからも、立ち止まり振り向きながら歩いていきます。
・・・なんてナ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.13 01:04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
曇り空
肌寒い
確定申告
まだやってない
今晩徹夜で書類まとめ
毎年同じことやってるし…
進歩ナシ
(つД`)・゚・
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.12 18:17 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
昨日のUFOネタに繋がるんだけど、この建造物を見た時の第一印象が
「おっ!ウルトラセブンだぞ!!」
だった。
房総半島は富津岬の先端にある「明治百年記念展望台」という よくわからん名前の展望台。 五葉松をイメージした設計らしいのだが、私にはもう見た瞬間に 「ペガッサ星人の宇宙都市」に見えたのデス。 とにかく、シルエットがカッコイイ!(展望もイイ!)
続きを読む "つながり"
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.11 07:40 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
いつも空を見ている割に 今まで一度も UFOなるものを見た事がない。
見たいゾ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.10 10:50 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
シコシコ制作データを提出。(校正出し) とりあえず、今週は平和が訪れそうだ。
先は見えた・・・かな?
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.09 17:16 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
肩がこって来ました。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.08 20:08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
土曜日からPCに向かいっぱなしで、相変わらずシコシコとデータ制作。 ふと気がつくと、なんだか焦げクサイ臭いとともに、外に煙が立ちこめていた。
いやはや、エライ事になってました…
正直、ビビりました。 消防が来てから、鎮火までは5〜6分。
火が広がらなくて良かった。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.07 14:58 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
昨晩からPCの前に座りっぱなし… 真夜中の静寂は仕事をはかどらせます。
今から寝ます。
目が覚めたら続きやります。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.06 06:37 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
横浜MM地区。 今のところ、空も地面も広々としています。 これからいろんなビルが建つのでしょうね。
続きを読む "工事中"
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.05 20:30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今朝は雪。 写真撮っちゃいました。 フラッシュ焚いたら水玉模様みたいになりました。(雪玉か?) 雪見ココアが美味いです。
続きを読む "寒っ!"
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.04 07:55 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
今月はちょっと忙しくなりそう。 ボーッとしてはいられないぞ・・・
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.03 06:07 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
タケノコのようなビル群。 これからもっと増え続けて、どんどん空が小さくなっていくんだろうな。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.02 07:06 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
真夜中の脳内ループ曲 Part.2
1. 無人島に私をもっていって(Chara) 2. 朝日のあたる道(ORIGINAL LOVE) 3. If I Only Knew(邦題:恋はメキメキ/Tom Jones)
珍しく男性が2人も登場・・・濃すぎる2人 「恋はメキメキ」って邦題、楽曲にピッタリですなぁ。
投稿者 豆雷太 日時 2005.03.01 06:07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント